WWO : SUPERSTARS CONCERT SERIES<LP> | |
◆WWO/WEST WOOD ONEラジオネットワークの「SUPERSTARS CONCERT SERIES」のディスク。90分のラジオ番組で、1990年当時はLP3枚組。後にCD2枚組、現在はCD-R2枚組になったらしい。 ◆ネット通販を始めた当時、アメリカの中古屋で75ドルで発見。半年以上売れ残っており、家並みに悩んだ末、曲目不明のまま2組買ったら…。1つは1988年ハンプトン、もう1つは1990年フィリーでのライブ。どっかで聴いた演奏だ…と思ったら、両方ともブートレグで持っておりました。とほほな買い物でした^^;ゝ |
|
WWO : SUPERSTARS CONCERT SERIES<CD> | |
◆CDになったWWO「SUPERSTARS CONCERT SERIES」。1995年の放送で、中身はLed ZeppelinのBBC IN CONCERT。買った当時はうれしかったんですが、その後この音源はオフィシャル・アルバムとして長時間版が出て価値も半減。 ◆しかも、もともとはスタジオライブなのに、WWOがスタジアム級の観客の拍手・歓声をオーバーダビングしていて、ますますとほほ。 ◆このようにWWOでは、海外のラジオ局製作のライブを放送することもありました。日本でもFMでWWO音源が放送されたことがあります。 |
|
WWO : IN CONCERT(CD-R) | |
◆同じWWOの「IN CONCERT」という番組から。これも2枚組で90分。1999年の放送ですが、この時代にはCD-R製になりました。 ◆内容は、WWO所蔵のエアロスミスのライブから、1986年ウースター、1988年ハンプトン、1990年フィリー(フィラデルフィア)、1993年マンスフィールドの4公演からのベスト編集。 ◆1999年のエアロスミスは、WOODSTOCK'99に出演予定があったので、そのPRも兼ねての放送。出演自体は、直前に取りやめとなりましたが…。 |
DIR : KING BISCUIT FLOWER HOUR<CD> | |
◆WWOと並んで有名なのが、DIRの「KING BISCUIT FLOWER HOUR」。1973年から続くライブ番組で、アメリカ国内での録音を中心に、海外のライブも放送する1時間番組。 ◆エアロスミスは、1975年8月29日収録のToys In The Attic Tour・New York公演、結成10周年ツアー(ジミー・クレスポ在籍時)などの音源がある。特に1975年は人気があり、今年も再放送されたらしい。 ◆フォーマットは、1980年代まではLP2枚組3面(最後の4面は無音)、後にCD、現在はCD-R。 ◆1975NYは、ジャック・ダグラスとジム・メッシーナのコンビも録音に協力しており(ミックス?)、通常のKING BISCUITより骨太な、後のLive! Bootlegにつながる音を聴かせている(WWOもそうだが、結構線が細い音の録音が多い)。 ◆1つ注意していただきたいのは、NYライブは60分10曲が番組完全版。近年は55分番組9曲パターンになったらしい。しかもカットされたのが、Train Kept A Roolin' (slow/up tempoのロングバージョン)。 ◆写真上は1992年版、下は1996年版。DJのトーク部分は違うものの、曲は一緒だった。 |
|
DIR : KING BISCUIT FLOWER HOUR<CD> | |
DIR : KING BISCUIT FLOWER HOUR<CD> | |
DIR : KING BISCUIT FLOWER HOUR<CD> | |