![]() |
カルガリーでのライブを終え、エドモントンへ。エドモントンに着いてからは、アメリカ・日本の参加者合同パーティー。部屋の隅にシェフが待機して料理をサーブしてくれるような、ちょっと高級な感じのもの(春のゆっちのボストンTPの時はなかった…というより以前のTPではなかった)。今回のTPは「四つ星ホテル」を使ってるからなんですね。格式の高い+サービスいい+朝食も出る=そのぶん値段が上がってしまうということで、いいんだか悪いんだか(これはAF1内でも問題になってるそうです)。 という裏話に関係なく、ぴぃは楽しんでるようです。 |
10月12日(金)
★エドモントンへ 今日はエドモントンへの移動日&AF1のメンバーとパーティーの日です。 朝またまたおいしぃ朝食を頂いて、しばらくしてからバスへ荷物を積みに行きました。 スーツケースに貼ってあるエアロのステッカーを見つけた海外メンバーが「クール!どうしたのこれ?描いたの?」って“たぶん”聞いてきた。あのステッカーって日本人だけにしかくれなかったのかなー。うまく答えられなかったけどそこは笑顔でのりきる^^;。 車イスの女性がホテルのロビーで荷物をベルボーイさんに預けているのを発見! チャンス〜! さっそくクロスビートを渡しに行きました。一応昨日顔だけはあわせているので、プレゼント・フォー・ユー! って同室になる予定だったって言いたかったけど、セイムルームだけじゃ通じないわな〜。そんなことよりクール! って感動してくれて、ハグしてくれました。 ハグって慣れてなかったけど、ハグってなんか気持ちが伝わってきて気持ちいい!ハグ大好きになりました! 喜んでもらえて良かった〜! 朝11時頃、バスに乗り込んでエドモントンへしゅっぱーつ! メンバーの女性が、テロにあったアメリカを少しでも支えたいってことで、国旗のデザインのブレスレットを34人みんなにくれたんで、お返しにマーチャンで購入したドックタグを一つプレゼント。(みんなにしろって?^^) 私たちがアメリカのためにできる簡単なことは、買い物したりしてお金を使うことで観光業界は大打撃を受けているってTP参加の前に栄美さんから聞きました。それを即行動に移せるその女性を尊敬しました。 バスの中でエアロのCDをかけてくれたので、のりのりです♪ ビデオがいいって声もありましたが^^; いつのまにか寝てしまいました。一度お昼にバスが止まって1時間ほど休憩があったので、近くのマクドナルドに寄りました。食べてる時の会話はほとんどエアロの話(^^ゞ。何が楽しいってエアロの話を1日中していられる事が幸せ! しかも濃いファンの集まりだもんね! 余計に嬉しいです。 しばらく田舎のすてきな風景を見て楽しんでたら、ビル群が見えてきて、これがエドモントンだーってすぐわかりました。 ホテルについて、パーティーまで時間があったのでテレビをつけると、ここのホテルではインターネットが使える事が判明! 英語もわかんないのにフロントに電話する私って・・。 パードン? パードン? プリーズ スピーク モア スローリーそれでも????? 「○○ちゃん、助けて〜」 やっぱりわかんなくて同室の子に助けて〜ってかわってもらいました(-_-;)。 4階で無料でインターネットできるって! なんていいホテルなんだー! みんなで集まってインターネットを始めました。そこでAkiraさんとこの掲示板に書き込んだ訳です。パーティーの始まるぎりぎりまでやってました(^^ゞ |
★パーティーの夜
18時頃早く行かなきゃーと、ホテル内の会場へ移動。 軽い食事なんて言われていたけど、シェフもついてて、結構豪華な感じ〜。シェフには近づかなかったけど(海外メンバーと仲良くなるのに必死だったので、食べる余裕がなかったんです) とりあえずドリンクを頼んで少し緊張。「せっかくだから日本人でかたまらないようにね〜」と栄美さんに言われてぎくっ! そう言われてかたまってる訳にもいかないぞ! よーし、がんばろう! とにかくみんなの名前くらいは覚えよう! ハーイ! 普段は見せない笑顔で近づく私。自分の名前を言って、2人同時に名前を聞いたときは、忘れないように交互に連呼すると、かなり笑ってました。どこに住んでるの? とかカウントダウン行ったの? とか誰のファン? なんて感じでどんどん盛り上がって、ビール飲まない? なんて言われてゼスチャーで「私は飲むと暴れるから飲まない! それで暴れてつまみだされるゼスチャーをした」の。自分の服をひっぱって部屋の外へ行こうとして(^^ゞ それですっごい笑ってくれて、よかった〜。逆に飲まされそうになりましたが・・^^
ちょうど持ってた携帯の待受画面のスティーブンを見せると大興奮! 携帯使えないのに時計がわりに持ってて良かった〜。こんなとこで役にたつとは思わなかった〜! 29件ダウンロードしてたので、見せる度に「クール! クール!」を連呼してました! やっぱりスティーブンファンがいっぱい〜。うれしいけど、くぅ〜、M&G大丈夫かな〜! ちゃんとスティーブンと写真とれるのか? と不安に・・。いや気持ちで負けたらいかん! がんばるぞ! 携帯ストラップの話とかして、ストラップは木彫りのコロポックル(北海道好きな私が阿寒で購入したアイヌの聖霊みたいなもの)を持ってて、「これなーに?」って聞かれた時は絶句でした。そんなの説明できない〜!ライク ゴッド(神様みたいなもの)できりぬけました。 ライヴのスティーブンのパンツの話で、ブラックアンダーウエアがセクシーだったって話で、黒いTバックと判明です。黒まではわからなかった(>_<) みんなもスティーブンのTバックに喜んでました。 そうこうするうちに、だんだんリラックスしてきて、写真とったりアドレス交換したりしながら、みんなのところに自己紹介をしに行きました。そしたら車イスの方が私に新聞をプレゼントしてくれたのぉー! スティーブンがおっきく載ってました。きゃ〜かっこいい〜! ほとんど1面にスティーブンが叫んでる顔! スティーブンがシャウトしてるときの顔大好き〜! 最高にうれしかったです。 パーティーも終わるころ、今からBARに行くから一緒に行かないかって、きゃ〜うれしぃ〜! 踊りながら行こうよ〜って感じだったので、そういう感じの場所かな? ガスポンプってお店。 アルバムのパンプと一緒だって教えてくれました。 とにかく5分後にロビーでみんなで待ち合わせ。勇気をだして日本人5人も行きました。みんなで20人くらいいたかなぁー。歩いて行くって聞いてたのに、タクシーでした。日本人だけで乗るのが怖いので、みんなに混ざって乗りました。タクシーの中の会話はまったくついていけず、ガスポンプへ到着〜。踊る場所もあったみたいですが、気がつきませんでした。それにエアロの曲がかかってる訳じゃないしねー。 寒そうだったのでM&Gでサインをもらう予定の皮ジャンを着て行ったら、「かっこいいね、日本で売ってるの?」と聞かれたりして、これにサインもらうのーってはしゃいだりしてました。ドリンクを注文してからしばらくすると、つまらないからお店を変えるって話がでてましたが、結局ビリヤードで盛り上がっててそのお店にずっといました。 日本語でアイシテマースとヘイワ(平和)を、一生懸命覚えてる女性がかわいかった。シャイだから、帽子でアピールしたいということでスティーブン風の帽子をずっとかぶってました。その女性のご主人(めちゃくちゃでっかくて陽気ないい人)がなんとコーラを3杯も5人におごってくれました。タクシー代も払ってもらっちゃった。ジョッキでコーラがどんどんでてきて、うれしいけど飲めなかった(^^ゞごめんよ!でもみんなよくしてくれて、とってもうれしかったです。私たちはソフトドリンクで したが、みんな酔っ払って楽しそうでした。日本人メンバーの約1名がそのおごってくれた人に惚れられそうになってたし(誰かは内緒^^)あ、それでおごってくれたのかな? もしかして他の4人はついで??(^^ゞ あまり遅くなると怖いので、先にホテルに帰りました。帰る時は雨が結構ふってました。 日本人だけでタクシーに乗るのはどっきどき。夜だし・・っていっても9時頃なんですけどね^^。 外でマネキン蹴ってる若い男の子を見た時はぞっとしましたが、タクシーにもぼったくられずに無事到着〜。カナダは安全と言われてるけど海外初の私はタクシーがめちゃめちゃ怖かった。怖かったけど、みんなと遊びに行けた事はすごくうれしかった! とってもいい思い出です! 帰ってからまたインターネットしたりしながら、お肌ぼろぼろでスティーブンに会っちゃいけませんってことで私はM&Gに備えて寝ま した。中には朝4時までインターネットしてた子もいたりして。 |
Part.1 Tokyo |
Part.2 Calgary |
Part.3 Edmonton 1 |
Part.4 M & G |
Part.5 Edmonton 2 |